ヤマダホールディングスインタビュー第二弾

年間700名を超える採用実績。ヤマダホールディングスの求める人物像とその後のキャリアパスとは?【ヤマダホールディングス様インタビュー②】

前回に引き続き、ヤマダホールディングスの清村様にインタビューを行っています。

インタビュー記事一覧(クリックすると展開されます)
【#1】日本一の家電量販店 ヤマダデンキの経営戦略とは?
【#2】年間700名を超える採用実績。ヤマダホールディングスの求める人物像とは?
【#3】年間700名を超える採用実績。社員全員の質を上げるヤマダホールディングスの研修制度とは?
【#4】ヤマダホールディングスの新入社員へインタビュー!先輩社員の手厚く優しいサポート
【#5】ヤマダホールディングの働き方改革。勤務地希望の実態は?
【#6】ヤマダホールディングスの社員へインタビュー!静岡から九州への勤務地変更の実績を紹介
【#7】対前年比120%!大人気の自社ブランド商品の秘密に迫る
【#8】ヤマダホールディングスのブランド価値を作るのは、1人1人の従業員の行動変容

前回は、ヤマダデンキの歴史や「暮らしまるごとコンセプト」について、インタビューを行いました。その中で、これまで販売員の採用に苦労されてきた、というお話がありました。

ということで今回は、採用活動についてお話を伺います!
前回記事の続きなので、まだの方は是非↑のリンクから読んでみてください。

ヤマダホールディングス清村様との写真
ヤマダホールディングス清村様との写真

清村様のご経歴

出身は福岡県に本社を置くベスト電器。2012年、ヤマダ電機(当時)グループに入り、現在は、ヤマダホールディングスの執行役員、経営企画とサステナビリティ推進を務める。

求める人物像

R副委員長
ヤマダホールディングスさんの就職活動についてお話を聞いていきます。
採用において一番重要とされているポイント
は何でしょうか?
清村さん

まずは、企業と事業に興味を持っていただき、会社を好きになっていただくことが一番の前提です。

能力については採用時に試験を行ないますが、それ以上に「ヤマダで働きたい」という強い思いを持っていることを重要視しています。

R副委員長

ありがとうございます。

「ヤマダデンキで働きたい」という気持ちを大切にされているのはどうしてなのですか?

清村さん

入社後の成長速度に違いが出てくると考えているからです。

仕事に対する思いっきりさや努力をする姿勢が変わってきます。
その結果、お客様のお役に立てる人材にいち早く近づくことが出来ます

R副委員長
他には、どのような人物を求めているのでしょうか?
清村さん

人に対する思いやりがあること、挨拶ができること、そしてハキハキとして元気があること。これらはもう当たり前ですが大切なことです。

お客様とのやり取りが仕事ですので、まず良い第一印象を持ってもらえる振る舞いをできる人間であることが重要ですね。

R副委員長
やはり、接客においてはそういう姿勢が大事なんですね。
清村さん

まだ商品知識と接客技術がないとしても、お客様に一生懸命にカタログを見せながら製品の良さを伝えようとする姿勢が大事です。そういった行動は、必ずお客様にその気持ちが伝わり購入して頂くことも出来るのです。

自分には知識がない・自信がないという消極的な姿勢は、接客にも表れてきます。

何事も一生懸命に目の前のお客様の為に全力で出来ることをする。そんな人物は成長が早く、そして何よりお客様に愛される従業員になれると信じています。

キャリアパス

R副委員長

次に、入社後について質問をさせてください。

例えば、家電販売のセールスとして入社した新入社員の方は、どうったキャリアパスを歩んで行かれることが多いのでしょうか?

清村さん

まずは現場の販売員として様々な経験を積んで頂きます。
その後、フロア長、副店長、そして店長とステップを踏む機会がございます。

そしてマネージャーとして店舗運営に携わりながら、エリア全体のマネージメント、そしてその先にはエリアの分社長といったキャリアを狙うコースもあります。

R副委員長

販売員ではない別の職種への転向も可能なのでしょうか?

清村さん

はい、可能です。
販売員以外では、商品開発・人事・販売促進など、様々な業務があります。

もちろん、個人の特性や能力によって適性を判断するため、全ての希望が叶う訳ではありません。
しかし、目指すキャリアを支援する環境と希望を聞く体制はしっかり整備されています。

R副委員長
もちろん個人として努力をするのは大前提だと思いますが、会社として様々なステップへの門扉が開かれているというのはとても魅力的です!
清村さん

ありがとうございます。

こういった仕組みがあるからこそ、ライフイベントやライフスタイルに応じて退職を余儀なくされるケースを回避でき、継続して活躍して頂ける機会が生まれています。

今後も従業員の皆さんには安心して働いて頂ける環境を維持していきます!

セールスエンジニア

R副委員長

次に採用職種について教えてください。ヤマダデンキさんでは「家電販売」「セールスエンジニア」「法人営業」の3つの採用職種があります。

家電販売は私達が良く見かけるヤマダデンキの店員さんだと思います。他の2つの職種について教えてください。

まず、セールスエンジニアとはどういった業務を行う職種なのでしょうか。

清村さん

販売から配送・設置までトータルでサービスを提供し、購入後もアフターケアを通じてお客様と繋がりを作る重要な職種です。

当社の「暮らしまるごと」の根幹を担う重要な部署として、社内外で注目されています。
2019年にスタートしましたが、今では日本全国に400人ほどの従業員がいます。

採用職種セールスエンジニア
誰よりもお客様のそばで、暮らしを支えていく
R副委員長

最近私の実家でも冷蔵庫をヤマダデンキさんで購入しました。
「業者さんではなくヤマダデンキの社員さんが設置してくれた」と両親が驚いていました。

清村さん

商品のお買い上げありがとうございます。

電気工事士2種を取り、冷蔵庫やエアコンの設置も一人で行える人材が揃っています。

R副委員長
凄いです!
ちなみに、設置までとなると男性の方が多かったりするのでしょうか?
清村さん

私も初めは男性が多くなると思っていましたが、社内で募集をしてみると、女性の方の応募がとても多かったです。

ヤマダデンキの中で販売員とは違った視点で活躍できるという面が、女性の方に好評いただいているのかなと思います。
「現場や力仕事は男性」という固定観念を見事に覆されました。

R副委員長

ヤマダデンキさんには新しい挑戦をする社員さんが多いのですね。

セールスエンジニアはどんな人に向いているのでしょうか?

清村さん

お客様に喜んで頂けるために、より深くサービスを提供し、最後までやり遂げる使命感のある人がセールスエンジニアとして向いています。

店頭での販売から配送・設置、そして購入後のサポートと、お客様に密接に関わる職種です。

そのため、一人ひとりのお客様を大切にし、ヤマダの、そして自分自身の“ファン”になってもらうことが大切と考えています。

法人営業

R副委員長
では3つ目の職種「法人営業」についてお伺いします。
法人営業とはどのような仕事なのでしょうか?
清村さん

ヤマダデンキの法人営業では、全国207営業所で1,000名以上のメンバーが活躍しています。

きめ細かな対応を高く評価していただき、取引先企業は10万社以上で官公庁や大企業、個人事業主の方々など、その内訳も様々です。

採用職種法人営業
オフィスから、お客様の経営課題を解決に導く
R副委員長
店舗の販売員よりも、より大きな規模で販売を行うのですね。
清村さん

そのため、時に大きな金額を動かすこともあります。

まるごとオフィス提案」を合言葉に、家電や情報機器、オフィス家具など総合的な商品提案とソリューション提案に強みを持ち、お客様が抱える業務効率化の要望やコスト削減のお悩みなどにもお応えしています。

R副委員長
法人営業の職種はどのような人に向いているのでしょうか?
清村さん

企業様を相手にするので、まず重要なのは人となり、そして提案力、企業様へのアプローチなど、多くの要素が関わってきます。

価格だけではなく事業全体を通じて、企業様の利益に繋がる提案を行える能力が必要です。
そのためには、あらゆる相談に対して提案ができる知識と知見、そして経験が求められます。

様々な能力が必要なため、チャレンジ精神豊富なアグレッシブな方に向いていると思います。

まとめと次回

今回はヤマダデンキさんの求める人物像と採用職種について、お話を伺いました!
ヤマダデンキさんの社員と言うと、店舗スタッフだけだと思っていましたが、実際にはよりお客様に近いセールスエンジニアや規模の大きな仕事が出来る法人営業などもあるのですね。

次回は、そんな質の高い社員を支える社内研修制度についてインタビューをしていきます。
お楽しみに!

インタビュー記事一覧(クリックすると展開されます)
【#1】日本一の家電量販店 ヤマダデンキの経営戦略とは?
【#2】年間700名を超える採用実績。ヤマダホールディングスの求める人物像とは?
【#3】年間700名を超える採用実績。社員全員の質を上げるヤマダホールディングスの研修制度とは?
【#4】ヤマダホールディングスの新入社員へインタビュー!先輩社員の手厚く優しいサポート
【#5】ヤマダホールディングの働き方改革。勤務地希望の実態は?
【#6】ヤマダホールディングスの社員へインタビュー!静岡から九州への勤務地変更の実績を紹介
【#7】対前年比120%!大人気の自社ブランド商品の秘密に迫る
【#8】ヤマダホールディングスのブランド価値を作るのは、1人1人の従業員の行動変容
ヤマダホールディングスインタビュー第二弾
最新情報をチェックしよう!
>群馬県桐生市出身のメンバーで構成

群馬県桐生市出身のメンバーで構成

エンジニア・料理人・営業・大工などなど様々な経歴を持つメンバー
ただ一つの共通点は桐生市出身ということのみ

CTR IMG