今回はなんと、ヤマダホールディングスの執行役員でいらっしゃる清村様にインタビューをさせて頂きました!!
その模様を全8回でお届けします。
- インタビュー記事一覧(クリックすると展開されます)
- 【#1】日本一の家電量販店 ヤマダデンキの経営戦略とは?
【#2】年間700名を超える採用実績。ヤマダホールディングスの求める人物像とは?
【#3】年間700名を超える採用実績。社員全員の質を上げるヤマダホールディングスの研修制度とは?
【#4】ヤマダホールディングスの新入社員へインタビュー!先輩社員の手厚く優しいサポート
【#5】ヤマダホールディングの働き方改革。勤務地希望の実態は?
【#6】ヤマダホールディングスの社員へインタビュー!静岡から九州への勤務地変更の実績を紹介
【#7】対前年比120%!大人気の自社ブランド商品の秘密に迫る
【#8】ヤマダホールディングスのブランド価値を作るのは、1人1人の従業員の行動変容
日本一の家電量販店であるヤマダデンキさんですが、群馬県で創業されたことをご存じでしたか。現在も、群馬県の高崎市に本社を構えています。
最近も大塚家具の買収を行うなど、常に世間から大きな注目を集めています。
- 業界一位のヤマダホールディングスがどのような経営戦略を描いているのか
- 更なる飛躍に向けた採用活動や人事制度
など、普段では聞けない話を執行役員の清村様に伺いました。
就職活動をする学生さんにも必見の内容です。是非最後までお読みください!
なお、本内容は以下のYouTubeの方でも掲載しています。こちらも是非!
清村様のご経歴
出身は福岡県に本社を置くベスト電器。2012年、ヤマダ電機(当時)グループに入り、現在は、ヤマダホールディングスの執行役員、経営企画とサステナビリティ推進を務める。
暮らしまるごとコンセプト
それではインタビューよろしくお願いします。
最近のヤマダデンキさんは、家電だけではなく住環境にまつわる様々な商品を取り扱っていると、ホームページで拝見しました。
そういった業態の変化について、お話をお伺いしてもよろしいでしょうか。
当社は1972年に創業者の山田昇が個人の電気店として開業をしました。
その後、ヤマダ電機という社名に変更し、全国展開を見据え大型家電量販店としてのネットワークを築き、急速な拡大により業界一位の地位を確立しました。
家電量販店として順調に拡大していったということですね。
最近は暮らしまるごとコンセプトを打ち出していますが、そこにはどう繋がっていくのですか。
2011年以降、日本国内における少子高齢化と世帯数の減少といった傾向が顕著になりました。
家電製品の販売だけで果たして今後のヤマダは成長を続けられるのか。
そう考えた結果、家電製品と親和性の高い事業領域の拡大に踏み切りました。
まずは住宅事業に参入し、その後、インテリア、リフォーム、お客様への金融サービスのご提供、そして家電も資源と捉えた環境資源開発事業といった流れです。
家電製品の販売を柱にした幅広な事業領域に拡大していきました。
ホームーページの案内にあるように「くらしをシアワセにする、ぜんぶ。」ということですね。
改革の結果はどうだったのですか。
改革から11年を経て、今やっとこの暮らしまるごとコンセプトの各事業セグメントが繋がり始めました。
そして、しっかりとした事業基盤が整っているのを実感しています。
確かに、実際にLABI1 LIFE SELECT 高崎に伺うと、家電だけでなく家具やリフォームの紹介もされていました。次はヤマダデンキさんの新たなチャレンジについて、お話を伺っていきます。
LIFE SELECTへの挑戦
業界1位のヤマダデンキさんですが、対策などは何かされているのでしょうか。
競合他社さんはヤマダの背中を追いかけるために、全国に店舗展開をしてきました。
そうすると当然、今までヤマダデンキでお買い求めになっていたお客様が、他社さんに行かれる可能性もあり、今以上の大きな成長は見込めません。
そこで、「家電選びがさらに楽しくなる」をキーワードに、新たにLIFE SELECTという店舗コンセプトを打ち出しました。
LIFE SELECTはどういった店舗なのでしょうか。
最新家電を中心とした家具・インテリア、生活雑貨、リフォームなど、お客様の生活スタイルにあわせ、トータル空間の中で実際に体験・体感いただき、楽しく家電を選んでいただける新業態の大型店舗です。
既存業態の店舗で培った経験やノウハウを活かした「集大成となる店舗」として、「選ぶ楽しさ」「体験する楽しさ」をお客様にご提供し、家電、家具、リフォームなどのトータル提案を行います。
ヤマダデンキさんはいち早く取り組まれたということですね!
ヤマダデンキの苦労
急速な全国への店舗展開をするにあたり、人材の確保に苦労を致しました。
家電販売というのは接客を通じてお客様に説明をする商いですので、働いていただく従業員がいて初めて事業が成り立ちます。
当時、知名度が低かった九州や北海道にヤマダデンキが進出するときには、採用活動が課題となりました。
そうだったんですね。
では続いて、ヤマダホールディングスさんへの就職活動について、お話を伺っていきたいと思います。
まとめと次回
今回はヤマダデンキさんの成立ちや今後の経営戦略について、お話を伺いました。
お客様それぞれのライフスタイルに合わせた提案をしてもらえるのは、LIFE SELECT店舗ならではの特徴ですね。
ぜひ、お近くのお店を検索してみて下さい。
因みに、群馬県では高崎駅近くの店舗がLIFE SELECTです。(公式サイトはこちら)
次回は、採用活動の方針についてインタビューをしていきます。
お楽しみに!
- インタビュー記事一覧(クリックすると展開されます)
- 【#1】日本一の家電量販店 ヤマダデンキの経営戦略とは?
【#2】年間700名を超える採用実績。ヤマダホールディングスの求める人物像とは?
【#3】年間700名を超える採用実績。社員全員の質を上げるヤマダホールディングスの研修制度とは?
【#4】ヤマダホールディングスの新入社員へインタビュー!先輩社員の手厚く優しいサポート
【#5】ヤマダホールディングの働き方改革。勤務地希望の実態は?
【#6】ヤマダホールディングスの社員へインタビュー!静岡から九州への勤務地変更の実績を紹介
【#7】対前年比120%!大人気の自社ブランド商品の秘密に迫る
【#8】ヤマダホールディングスのブランド価値を作るのは、1人1人の従業員の行動変容