ワークマンの新旧のロゴ

【誰も知らないワークマン雑学①】黄色と黒のロゴマーク誕生秘話とマークに隠された文字とは?

今回は、これまで何度も動画やFM桐生でのラジオにご出演していただいている、株式会社ワークマンの八田様にインタビューをさせていただきました!

社歴が30年を超え、様々なメディアにご登場される八田さん。そんな八田さんだからこそ知っている、ワークマンの若手社員の方も知らないようなワークマン雑学をお話していただきました。

全部で3本の構成となっています。どのトピックもとても面白いので、ぜひ最後までお読みください!

インタビュー記事一覧(クリックすると展開されます)
①黄色と黒のロゴマーク誕生秘話とマークに隠された文字とは?
②行こうみんなでワークマンの誕生秘話!水曜日のダウンタウンの説にもなった○○ハウスのCMとの関係とは?
③30年以上前にあった超幻のプライベートブランド?群馬県の市で桐生だけ店舗が無い理由とは?

また、この記事内容は動画でも配信しています。そちらもぜひご覧ください!

八田様のご経歴

1990年に株式会社ワークマンにご入社。
現在は加盟店推進部の部長を務め、これから新しくフランチャイズ店舗のオーナーになる方々の最終面接を担当。

ワークマン八田さん紹介

U委員長

ワークマンビジネス系アンバサダーを名乗っている、お散歩委員会です!

今回は、「社歴30年のベテラン社員に聞いた、明日話したくなるワークマン雑学!」という企画で、株式会社ワークマンの八田さんにお越しいただきました。

八田さん

株式会社ワークマン、加盟店推進部長の八田と申します。

よろしくお願いします!

U委員長

よろしくお願いいたします!

八田さんは、社歴が30年とのことで…

八田さん
1990年に入社しておりますので、30年以上になりますね。
ワークマン八田さん紹介
U委員長

そんな八田さんに社員の方でさえも知らないようなワークマン雑学をお話いただければと思います!

トークテーマはこちら!

トークテーマ

  • 黄色と黒のロゴマークが生まれた理由と秘められた意味
  • 今では信じられない、創業当時は何と○○まで売っていた!
  • あの有名な「行こうみんなで(やる気わくわく)ワークマン」のサウンドロゴが生まれた裏話
  • ワークマンのキャラクターといえば吉幾三さんですが、なぜ吉幾三さんに決まったのか?直前まで決まりそうだった人が実はいた?
  • イージス、フィールドコアが生まれる前にあった超幻のPBブランド
  • 群馬の「市」でなぜ桐生市だけワークマンが無い理由

ワークマンの黄色と黒のロゴマークが生まれた理由

U委員長

私が一番気になっているのが、現在の黄色と黒のロゴマークが生まれた理由です。

このロゴマークは、どういった意味があるのでしょうか?

ワークマン 初代のロゴマークとは?

八田さん

実は、うちの現在のマークは2代目なんです

1990年、ちょうど私が入社した頃にマークを変更しました。

以前のマークは、丸い赤と青のマークだったんですよ。

昔のワークマンの、赤と青のロゴマーク
昔のワークマンの、赤と青のロゴマーク
U委員長
そうだったんですね!存じ上げませんでした…。
八田さん

ちょっと、カルチャーショックというか、ジェネレーションギャップを感じますね…。

これは、1990年に東京の新しいビルを建てた時に作ったパンフレットなんですが、なぜか出てきまして、ここに以前のマークが載っています。

ワークマンが上野にビルをたてたときのパンフレット
ワークマンが上野にビルをたてたときのパンフレット
ワークマンの新旧のロゴ
ワークマンの新旧のロゴ
U委員長
新旧のマークが載っていますね。とても貴重だ!

現在のマークの意味

八田さん
現在のマークに、どんな意味があるのかわかりますか?何か文字が見えませんか?
U委員長
もしかして、Wですか?
八田さん
そうなんです、マークの中にWORKMANのWとMが入っているんです

これは、意外と知られていないんですよ。

ワークマンのロゴマークに隠れた「W」
ワークマンのロゴマークに隠れた「W」
ワークマンのロゴマークに隠れた「M」
ワークマンのロゴマークに隠れた「M」
U委員長

ほんとですね!そんな意味が隠れていたなんて…。

マークを変えた理由

U委員長

少し話を戻しますが、どうしてマークを変更されたのでしょうか?

八田さん
赤と青のマークでトリコロールカラーというんですが、よくケーキ屋さんと間違えられてお客さんが来店されることがあったそうです。
U委員長
確かに、ケーキ屋っぽい!
ケーキ屋と間違われるワークマンのロゴ
ケーキ屋と間違われるワークマンのロゴ
八田さん

そこで、もっと作業着らしい色にしようということで、黄色と黒になりました。

また、マークの中の模様は多様性を表しています。

U委員長
なるほど、そういった背景があったのですね。
八田さん

赤と青のマークは、もともと「いせや(ベイシアの前身)」時代の色を踏襲していたんですね。

その後、ワークマンのマークに変わっていったということです。

U委員長
そういえば、いせやはこういう色でしたね!

ワークマンの創業当時、売っていた意外なもの

U委員長

続いてのトピックですが、創業当時はなんと、○○を売っていたということで。

何とも怪しいですね…。

八田さん

そうですね、怪しいです笑

実は、創業当時はお菓子を売っていたんですよ!

U委員長
お菓子ですか?意外過ぎる…。
八田さん
基本的には、作業服を中心に扱っていましたが、100円の菓子も売っていました。
100円菓子を売っていたワークマン
100円菓子を売っていたワークマン
U委員長
どうして、お菓子を売っていたんですか?
八田さん

仕入れがうまくいかない中で、売り場を埋めるために100円菓子を置いたこともあったそうです。

ただ、当時、地主さんがお菓子屋さんの店舗があって、そこからクレームが来て、やめたという経緯があるそうです。

U委員長
そんな複雑な事情が…。
八田さん

あと、私が入社した頃は、ワークアンドレジャーウェアという看板を掲げていた時期でした。

レジャーの時代だということで、アウトドアウェアなどに力を入れようとしていました。

U委員長
今のワークマンみたいですね。
八田さん

そうなんです、30年早かった。

なので、当時はアメカジ的なものや革ジャンなども扱っていました。Carharttやニューバランスの靴も置いていました。

U委員長
ニューバランスですか!
八田さん
はい、意外ですよね?

僕もニューバランス買いましたから笑

まとめと次回について

何度も見ているワークマンのロゴですが、まさかWとMが隠れていたなんて、まったく知りませんでした!
また、新旧のロゴを見ると、全く方向性が異なっていて面白いですね。

それにしてもお菓子やニューバランスが売っていた頃のワークマンに一度訪れてみてかった…笑

次の記事では、ワークマンの有名なCM「行こうみんなでワークマン」の裏話や、水曜日のダウンタウンの説にもなった、とても似ている他社CMとの関係についてお話いただきます。
お楽しみに!

インタビュー記事一覧(クリックすると展開されます)
①黄色と黒のロゴマーク誕生秘話とマークに隠された文字とは?
②行こうみんなでワークマンの誕生秘話!水曜日のダウンタウンの説にもなった○○ハウスのCMとの関係とは?
③30年以上前にあった超幻のプライベートブランド?群馬県の市で桐生だけ店舗が無い理由とは?
ワークマンの新旧のロゴ
最新情報をチェックしよう!
>群馬県桐生市出身のメンバーで構成

群馬県桐生市出身のメンバーで構成

エンジニア・料理人・営業・大工などなど様々な経歴を持つメンバー
ただ一つの共通点は桐生市出身ということのみ

CTR IMG