年間売上は2兆円超え!今熱い競艇界で桐生競艇が誇る2つの日本一とは?

桐生競艇のイメージ
こんにちは!お散歩委員会メンバーのダブドリ現場主任です。

今回初めての記事投稿ということで、私が一番熱量をもってお話ができる公営ギャンブルについて書いていきます。そして、我々お散歩委員会メンバーは桐生市出身者の集まりなので、初回は桐生競艇について書いていこうかなと思います。

競艇の歴史

まずは、そもそもなぜ競艇という競技が始まったのかについて説明します。

第二次世界大戦後における地方自治体の戦後復興のための財源確保の一つとして、1951年6月18日にモーターボート競争法が制定されました。そして、大村(長崎県)の選手養成所で、1951年10月3日から選手の育成が開始されます。
そして、翌年の1952年4月6日に、大村競艇場にて競艇が初開催されます。その後各地で次々と競艇が開催され、現在では以下の24競艇場で競技が行われています。

競艇場(ボートレース場)場所初開催日
桐生競艇場群馬県桐生市昭和31年 1956/11/08
戸田競艇場埼玉県戸田市昭和29年 1954/10/14
多摩川競艇場東京都府中市昭和29年 1954/06/09
平和島競艇場東京都大田区昭和29年 1954/06/05
江戸川競艇場東京都江戸川区昭和30年 1955/08/12
浜名湖競艇場静岡県浜名湖荒井町昭和28年 1953/08/07
蒲郡競艇場愛知県蒲郡市昭和30年 1955/08/13
常滑競艇場愛知県常滑市昭和28年 1953/07/10
津競艇場三重県津市昭和27年 1952/07/04
三国競艇場福井県坂井市昭和28年 1953/04/14
琵琶湖競艇場滋賀県大津市昭和27年 1952/07/18
住之江競艇場大阪市住之江区昭和31年 1956/06/19
尼崎競艇場兵庫県尼崎市昭和27年 1952/09/14
丸亀競艇場香川県丸亀市昭和27年 1952/10/31
鳴門競艇場徳島県鳴門市昭和28年 1953/04/24
児島競艇場岡山県倉敷市昭和27年 1952/11/22
宮島競艇場広島県廿日市昭和29年 1954/11/01
徳山競艇場山口県徳山市昭和28年 1953/08/28
下関競艇場山口県下関市昭和29年 1954/10/28
若松競艇場福岡県北九州市昭和27年 1952/11/11
芦屋競艇場福岡県遠賀郡芦屋町昭和27年 1952/11/07
福岡競艇場福岡県福岡市昭和28年 1953/09/26
唐津競艇場佐賀県唐津市昭和28年 1953/08/07
大村競艇場長崎県大村市昭和27年 1952/04/06

桐生競艇場は特徴的な競艇場…?

前述した各競艇場の初開催日を見てもらえばわかると思いますが、桐生競艇場は現在の競艇場の中で最も初開催が遅い競艇場になっています。

そして競艇場の中では最も北側に位置している競艇場でもあり、最も標高の高い競艇場にもなります。他の競技場に比べて標高120m前後高いようです。

標高が高い場所のイメージ
「標高が高いから何?」と思われるかもしれませんが、標高が高いことで他の競艇場に比べて気圧が低く酸素も少ないため、モーターのパワーが落ちやすいという特徴があります。
そのため、モーターの性能や整備状況が勝敗にとても影響します。

また、季節ごとにも特徴があり、冬場は全国的にもニューイヤー駅伝などで知られる赤城おろしが吹くため風の影響を受けやすくなります。

ナイター競走を全国初開催

桐生競艇場は全国で最も遅く開場された競艇場ですが、取り組み自体は挑戦的で、『アクアンナイト』という全国初のナイター競走が開催された競艇場として有名です(開催日: 1997年9月20日)。競艇の発祥地が大村ですが、ナイター発祥の地は桐生なんです!

競艇のナイターのイメージ

2011年5月3日からは『ドラキリュウナイター』という名前に変更され、また冬季を含め通年開催されるようになりました。なお、『ドラキリュウナイター』の名称は、桐生競艇のマスコットキャラクターで、ドラキュラをモチーフにした『ドラキリュウ』からきています。

競艇の年間売り上げは2兆円超え!

今回の記事のタイトルにもあるように、ボートレースによる年度売り上げは2021年度において過去最高額になると発表がありました。その額はなんと、2兆2168億3216万1100円!
まだ年度の終わりまでの日数を残しながらの発表であり、これまでの最高額である1991年度の2兆2137億4629万900円を30年ぶりに更新する結果となりました。

その中でも桐生競艇場の売上高は全国的にみても常に上位に位置し、その人気の高さがうかがえます。
しかし、そんな人気の桐生競艇ですが、過去に閉鎖の危機に直面していたのをご存じですか?

次回の記事ではそのあたりのことを深堀りしていこうと思いますので、お楽しみに!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!
>群馬県桐生市出身のメンバーで構成

群馬県桐生市出身のメンバーで構成

エンジニア・料理人・営業・大工などなど様々な経歴を持つメンバー
ただ一つの共通点は桐生市出身ということのみ

CTR IMG