お散歩委員会のチャーリ料理長です!今週のスポーツ談義がやってまいりました!
土曜日は、白鷗大学で土曜マラソンの400回を記念して、増田明美さんをゲストランナーとして迎えました!
自分は、3㎞の部に出場し、11分30秒89の8位でした!
日曜日は、バント営業部長とダブドリ現場主任の所属する、草野球チームに助っ人として参加してきました。
チームとしては、見事逆転勝ちし、個人としては、1打数0安打3四球という結果でした。
それでは、今週もプロチームや団体、個人の動向をまとめていきます!
今週の群馬スポーツ(2022年9月第2週)
個人的に今気になっているのは、やはり日米プロ野球界の日本人大砲の大谷選手と、村上選手の記録の動向が気になりますが、東北楽天ゴールデンイーグルスが、優勝に向けて勝ちを重ねることができるのかも気になりますね!
さて、今週の群馬スポーツを見てみましょう!
今週のJリーグ
ザスパクサツ群馬
今週のザスパクサツ群馬ですが、2022明治安田生命J2リーグの35戦目です。
9月10(土) 第35節 対東京ヴェルディ戦 1-1
なかなか勝利が遠すぎて、勝ち点1となってしまいました。
8勝19敗8分けとなり、21位の降格圏になってしまいました。
今週のBCリーグ
群馬ダイヤモンドペガサス
今週の群馬ダイヤモンドペガサスは、3試合が行われました。
9月5日(月) 18回戦 対新潟アルビレックスBC戦 5-6
9月6日(火) 17回戦 対信濃グランセローズ戦 5-4
9月7日(水) 18回戦 対信濃グランセローズ戦 1-0
終盤の7連敗が痛手となり、順位が、29勝30敗6分の北地区3位で今シーズンを終えることとなりました。
今週のなでしこリーグ
バニーズ群馬FCホワイトスター
今週のバニーズ群馬FCホワイトスターの結果です。
9月10日(土) 第17節 対日体大SMG横浜戦 0-1
リーグ戦再開してから連敗となってしまいました。
順位は、8位のままです。
今週の社会人野球
SUBARU野球部
今週のSUBARU野球部ですが、第47回日本選手権大会 関東代表決定戦が行われました!
9月6日(火) 2回戦 対JR水戸戦 11-0
9月8日(木) 代表決定戦 対JFE東日本戦 2-1
タイブレークの末JFE東日本に勝利し、5大会ぶりの日本選手権出場が決定いたしました。
今週の関東サッカーリーグ
tonan前橋
今週のtonan前橋の結果です。
9月10日(土) 第16節 対エリース東京FC戦 2-2
今週の陸上競技
不破聖衣来選手
今週の不破聖衣来選手ですが、天皇賜盃第91回日本学生陸上競技対校選手権大会女子10000メートルに出場しました。
9月9日(金) 天皇賜盃第91回日本学生陸上競技対校選手権大会女子10000メートル 不破 聖衣来選手 1位 32分55秒31
5000mの調整レースに出て、世界陸上の選考レースを辞退してから、145日ぶりのレースとなりました。復帰レースは見事優勝を納めることができました。
今週のゴルフ
女子ゴルフ国内ツアー
今週の女子ゴルフ国内ツアーは、青木 瀬令奈選手と大出 瑞月選手が出場しました!
9月8日-9月11日【2022】日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯
- 青木 瀬令奈選手 (1R:18T,-3・2R:8T,-6・3R:8T,-7・4R:29T,-5)
- 大出 瑞月選手 (1R:39T,-1・2R:33T,-2・3R:64T,+2・4R:63T,+3)
男子ゴルフ国内ツアー
今週の男子ゴルフ国内ツアーは、武藤 俊憲選手が出場しました!
9月8日-9月11日 Shinhan Donghae Open 2022
- 武藤 俊憲選手 (1R:21T,-4・2R:21T,-7・3R:31T,-9・4R:20T,-14)
今週の大学野球
上武大学
今週の上武大学硬式野球部の結果です。
9月10日(土) 1回戦 対関東学園大学戦 10-1
9月11日(日) 1回戦 対山梨学院大学戦 9-4
関東学園大学
今週の関東学院大学硬式野球部の結果です。
9月10日(土) 1回戦 対上武大学戦 1-10
9月11日(日) 1回戦 対常磐大学戦 8-2
群馬パース大学
今週の群馬パース大学硬式野球部の結果です。
9月10日(土) 1回戦 対茨城大学戦 12-13
9月11日(日) 2回戦 対茨城大学戦 1-7
今週の高円宮杯U-18サッカープレミアリーグ
前橋育英高校
今週の前橋育英高校サッカー部の結果です。
9月11日(日) 第14節 対FC東京U-18戦 1-1
今週の高校野球
令和4年秋季関東地区高校野球 群馬県大会
9月6日(火)1回戦
前橋南高校6-5藤岡工業高校
渋川高校9-14中央中等高校
吾妻中央高校0-10太田工業高校
渋川青翠高校9-2渋川工業高校
藤岡北高校6-2勢多農林高校
大泉高校13-4群馬工業高等専門学校
新田暁高校1-5高崎東高校
伊勢崎興陽高校0-11高崎商科大学附属高校
9月10日(土)2回戦
明和県央高校7-0前橋南高校
桐生高校1-8利根商業高校
市立太田高校8-0太田工業高校
桐生第一高校5-4渋川青翠高校
高崎健康福祉大学高崎高校3-0高崎商科大学附属高校
中央中等高校8-1沼田高校
太田高校5-2関東学園大学附属高校
前橋商業高校8-0吉井高校
藤岡北高校4-6高崎東高校
太田東高校3-2桐生工業高校
9月11日(日)2回戦
前橋工業高校12-0大泉高校
樹徳高校7-0前橋高校
前橋育英高校8-2高崎商業高校
桐生市商業高校8-2東京農業大学第二高校
高崎工業高校3-5伊勢崎工業高校
高崎高校8-0前橋東高校
【今週のPickup】SUBARU硬式野球部
今週のPickupスポーツは、5大会ぶりに日本選手権に出場を決めたSUBARU硬式野球部です。
過去の日本選手権の結果
1977年:1回戦敗退、1978年:2回戦敗退、1979年:1回戦敗退、1980年:ベスト8
1981年:優勝、1984年:2回戦敗退、1986年:1回戦敗退、1990年:1回戦敗退
2006年:優勝、2007年:ベスト8、2008年:1回戦敗退、2009年:2回戦敗退、2010年:1回戦敗退
2013年:準優勝、2015年:1回戦敗退、2016年:2回戦敗退
ここまでの出場は、富士重工業硬式野球部としてで、SUBARU硬式野球部となってからは初出場です。
合計17回目の出場で、優勝2回と準優勝1回となっています。
次回予告
次回のスポーツ談義は、9月19日に更新予定です!